転ばぬ先の杖 Look before you leap

保和苑 水戸の「あじさい祭り」 2014

水戸市松本町の保和苑(ほわえん)に行ってきました。
梅雨どきの曇り空だったけど、沢山の紫陽花が咲いているので楽しみ^^
車で行くと駐車場代がかかりますので注意。

遠くの無料駐車場にとめて、テコテコと歩いて行くと遠くから雷の音が・・・
やばい、雷雨になるかも!!
急ぎ足で向かう。

平日だったので駐車場はガラガラでした。
駐車場代が予想より高いね (゚Д゚)
ちょっと歩いても無料がいいね

まだ7部咲きぐらいかなって思っていたら、ほぼ満開ですね。
開花状態がわからないから、早めに来て正解。

到着して10分ほどで、ゴロゴロぴかぴか
雨が降り出してきて花を見ていた団体さん達がいなくなった (^^;
バスが何台かとまっていたけど、ツアーか何かかな?

自分は傘をさしつつ撮影、シャッターが押しづらい (´・ω・`)
本当はさ
アジサイと青空という画が理想だったんだよねぇ
まあ、梅雨だし仕方ない

観光

関連記事

  • 2日目です。今日は群馬名物の焼まんじゅうを食べたかったのだけど店が定休日で残念。その代わりに日本三大うどんといわれる水沢うどんを食べるよ。 友人宅を朝の6時に出発、朝焼けがきれいだね~ ちょっと早いかなと思いつつ、榛名神社を目指します。ナビ …
  • アクアワールド大洗 その1 からの続きちょっとのつもりが3時間ほど滞在してしまったので写真が沢山あるんです。前回の記事にあった大水槽の別アングル写真があったので貼ります。 1つの水槽に2万匹ちかくの魚が泳いでいます。水槽のガラスに縦にスジが …
  • 旅7日目、最終日ですもう1日、日光に滞在しようとしたのですが家族連れなどが遊ぶようなところしかなかったので帰ります。一人でまわるところは限られるのですよ。 今日はかなり寝坊して6時半起きです。一週間の間一度も目覚ましを使っていないのに起きら …
  • 茨城県久慈郡大子町の袋田の滝に行ってきました。冬には凍結して関東の人には有名な滝ですね。年末のテレビなどで、いく年くる年とかでも中継をよくしています。江戸時代には水戸藩の領地ということで水戸黄門も訪れたとされている。昔の人は行動範囲が広いで …
  • いよいよ「オーシャンゾーン」です。ペンギンファンの皆様、お待たせしましたっ!このゾーンは外にあります。良い天気だと気持ちがいいね。 ペンギンの餌の時間おねーさんが餌を与えていました。ペンギンちゃん、かわいいのう (*´ω`*) 仲間が気持ち …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。