転ばぬ先の杖 Look before you leap

3年ぶりの皆既月食撮ってみた

もう夜になると寒いっすね。
3時間ちかく、外で写真撮っていたら風邪ひいたっぽいです。
あ゛~ 喉が痛ひ

18時15分ごろから月が欠け始めて
地球の影に入ったんだなぁと、ちょっとワクワクしてました。
まだ、月が明るいので影がキレイに撮れてないですね。
腕が悪いって話ですが ^^;

19時30分ごろ、完全に皆既月食になりました。
赤い月だねぇ

ここで予想していたより月が暗いので、自分のカメラではこれ以上鮮明に撮れません (´;ω;`)
もっと良いレンズ欲しいな。

赤銅色の月
昔の人は月が地球の影に入ったなんて知らなかっただろうし怖かったろうね。
この月の色は邪悪だわ~
魑魅魍魎が出てきそうな雰囲気です。

アップにしてみた。
ぼやけている・・・
このカメラの限界を感じました (´・ω・`)ショボーン

20時30分ごろから部分月食になってきて、いよいよ終了間近。

明るい部分を色飛びさせて暗い部分が見えるように撮ってみた。
せっかくの月食だしね。
普通の三日月と同じ撮り方はもったいないw

カメラでアップで見ていると地球の影が移動しているのがわかります。
ちょっと感動したな。
まあ、当たり前の話なんだけどね (*´ω`*)

皆さんは見ることができましたか?
今回は天気も良く、たまに雲に遮られたりもしましたが無事?見ることが出来ました。

たまには空を見上げて、まったりとした時間を過ごすのも良いですね。

日記

関連記事

  • ブログを書くのも久しぶりなのだけど、今回あまり良い話ではない。気分的に気持ち悪いことがあったので書きたくなった。良い天気で毛布でも洗っておこうと先ほどコインランドリーに行った時の話。 管理人のおばちゃんがいて、「大型の機械しか空いてないから …
  • 一粒の豆を自分の生きがいにしている奥さんがいます。この奥さんは、2人の息子さんとご主人の4人家族でした。 この一家に悲劇が訪れたのは上の子が小学3年、次男が小学一年のときである。ご主人が交通事故で亡くなられたのだ。とても微妙な事故だったが、 …
  • ビル・ゲイツの試験問題ってことで書いてあったのだけど、こんな簡単な問題は嘘だろうと思います (笑)実際にこの問題がでたらマイクロソフトに入社できちゃうよ。あなたは何分で解けますか? この問題ってどこかでみたことあるなぁって思ったら、映画の「 …
  • 目次 [閉じる]1 ビジネスホテルの内緒話を教えます2 ホテルの客室清掃員の話3 フロントの話4 朝食時の話5 薬物中毒の話6 虫の話7 ローレックスの時計の話8 駐車場の話 ビジネスホテルの内緒話を教えます どんな仕事でもクレームというの …
  • 旅をしていると神社やお寺に参拝することって多いですよね。いままで気にしていなかったのですがネットで調べると御朱印を集めている人が多いのがわかります。そこで簡単に、御朱印の説明をしたいと思います。自分用のメモなんですけどね 目次 [閉じる]1 …

  1. んふふ・・・o(^-^)o
    思ったとおり撮っていらっしゃいましたね。

    ん~流石。綺麗だわぁ。
    3時間の粘り勝ち! ですね。

    私は一時、見上げただけ。
    いつも持ち歩きのスマホとデジカメで撮っては見たけれど・・・。
    スマホは言わずもがな(´_`。)
    デジカメは掌サイズのなので・・・ σ(^_^;)・・・でした。

    ま、しかし。
    赤いお月さまはなかなか妖艶でしたね(≧▽≦)

    次はオリオン座流星群かしら?
    楽しみにしています(^_^)v

    • いやいや、デジタル一眼といってもレンズの限界でした。
      もっと良いレンズがないと綺麗な写真が撮れないですねぇ

      で?
      中二病のようにつぶやいてみたかな?
      「魔王が復活するときがきたっ! ふはははは・・・」
      とかね

      流星群はね
      これまた撮影が大変で、しかも機材が足りない
      金がかかりますなぁ

      もちろん、プレゼントしてくれてもいいのよ おほほほ (^o^)

      • つぶやきましたよ。
        「月が赤い・・・。」  と。

        場所柄これでよし♪ ( ´艸`) でしょう??

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。