転ばぬ先の杖 Look before you leap

壊れかけの愛?

お客さんから電話があったので、暑いけど行きましたよ^^
まさか、今日は暑いから仕事したくないとか言えないしねぇ
でも、節約っていうのも限度があってエアコンなしはやめておくれ。

人間にも悪いけど夏のこの時期にエアコンなしでパソコンは駄目ですよ。
多少は温度管理して下さいな。

さてさて、外付けのハードディスクがエラーが出る時があるということで、早速HDDの健康状態をチェック。
あー 壊れかけてますね。
ローカルディスク(I:)と表示されている外付けのHDDなんですがね。
まあ、タイトルを読んでこの話を聞けば、ピンときますよねぇ

以下、お客さんとの会話


自分 「あいが壊れかかってますねぇ」
お客 「あいが壊れてますか?」
自分 「いえいえ、まだ壊れてはいないけど早急に換えないと危険ですね」
お客 「早く次のあいに換えないと危険なんですね?」
自分 「はい、このあいは危険ですね~」
お客 「あいが駄目になったから、新しいの買うようですね」
自分 「1万もあれば買えますよ」
お客 「このあいは、後どのくらいもちますか?」
自分 「いや、このあいはもう駄目です」
お客 「あいは手遅れなのかぁ」

なんというか、別に意味はないけど
愛は壊れたんですよw
このお客さん、分かってて言ってるのか微妙でした。
壊れた愛は、1万くらいで売ってるので買ってくるそうです
別れたら次の人ですか、そうですか・・・

日記

関連記事

  • とても天気が良くてお月見日和ですね。近所のスーパーに団子を買いに行ったら、ススキをくれた。満月の十五夜を見ながら、まったり過ごす時間は良いですね。 目次 [閉じる]1 中秋の名月とは2 中秋の名月の画像3 月のうんちく 中秋の名月とは 中秋 …
  • 御嶽山(おんたけさん)の噴火で連日報道されています。週末ということで人が多かったのが怪我人が多くなった理由でしょう。自然災害という力の前には人間なんて弱いものですね。 本題に入ります。報道で心肺停止が何人と言っていますが、それって死んでいる …
  • 2014年2月8日は、10年に1度と言われる大雪が関東に降った。この程度で大雪というのも苦笑いする感じなんだけど、東京などは大混乱だったようだ。水戸も東京と同じく雪が降っても1センチくらいの地域だ。そこに30センチ以上の雪が降ったのだから、 …
  • 近所の酒造メーカの「明利酒類株式会社」に行ってきました。年に一度、蔵開きというイベントがあって安く買えるんです。今回は100円で酒粕のつめ放題をしてきました。 先着300名に酒粕をプレゼントということで30分前に行ったのですが、すでに長蛇の …
  • 食べてから気づいたのだけど、消費期限はヤバイかなぁ賞味期限だったら良かったのにな。でも、カビとかなかったし大丈夫かも う~ん (´・ω・`) 今の時期気温も高いし不安だなまあ、腹壊したらあたったということにしとこう (^^;メロンパン美味し …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。