転ばぬ先の杖 Look before you leap

宇都宮懐かしの味 レモン牛乳

レモン牛乳
栃木に行ったらこれを飲めと言われていつも忘れてた
今回は買って飲んでみたよ

栃木県の宇都宮のあたりが発祥地なのかな?
こっちでは売ってないので、やはり栃木で買わないとね

レモン・コーヒー・ぶどうの三種類
スーパーで買ったので、ちょっと安かった^^
小さいのが80円、でかいのが130円くらい
観光地で買うともっと高いかも

昔は、「関東レモン牛乳」って名前だったらしいけど
2000年に日本で発生した雪印集団食中毒事件以後の2003年から日本では生乳100%のものしか「牛乳」と表記することができなくなったため、商品名から「牛乳」が省かれたんだってね。

雪印めぇ
社員が飲みかけを製造タンクに入れてたのは忘れてないぞ!!

lemon-milk-02

色は黄色、味はレモン果汁が入っていないので甘い牛乳かな
牛乳にレモン入れたらチーズみたいに固まるしね

lemon-milk-07

材料をみると牛乳100%じゃないね
香料が入ってるから、かすかに良い香り

これは、コーヒー味
当たり前だけど、コーヒー牛乳の味ですw

材料みると、そのまんまコーヒー牛乳です

lemon-milk-04

新商品の期間限定のぶどう
これは、ぶどうの味というより香りかな?

材料をみると、ぶどう果汁が入ってました。

とりあえず、栃木名物??のレモン牛乳飲んだどぉぉぉぉ
感想は、ひたすら甘かった^^
どこで売っているか昼ごはんを食べたところで聞いたら
「ブームも過ぎたし、最近はあまりみないわね」との返答
「それに甘すぎてね^^;」なんて言ってました。

たしかに飲んでみると甘いですね。
次は餃子かな

日記

関連記事

  • 明日、2014年10月8日の18時ごろから皆既月食が始まる。3年ぶりなので是非みたいのだけど天気が不安赤い赤銅色の月ってのもいいね^^ 逢魔が時って感じ。 西日本ほど月の角度が低いらしく。沖縄とかは水平線に近いから見えにくいのかも。 あとは …
  • とても天気が良くてお月見日和ですね。近所のスーパーに団子を買いに行ったら、ススキをくれた。満月の十五夜を見ながら、まったり過ごす時間は良いですね。 目次 [閉じる]1 中秋の名月とは2 中秋の名月の画像3 月のうんちく 中秋の名月とは 中秋 …
  • 夜の11時に玄関のチャイムが鳴った。無視していると「いないのかぁ」と大声がしてドアを叩き出した。迷惑な奴だと思いながら玄関に向かうと、玄関横の窓を勝手に開けて「いるんだろ?」と覗き込んできた。
  • 晴れた昼間は温かく、夜は涼しくいよいよ秋本番ですね^^そこで甘酒です \(^o^)/ 今日も日中は温かくて冷たい飲み物が欲しいところそこで、お勧めなのが冷やし甘酒です。 レシピって言っても氷を入れて冷やしただけなんだけどねw夜は温めてHOT …
  • 一粒の豆を自分の生きがいにしている奥さんがいます。この奥さんは、2人の息子さんとご主人の4人家族でした。 この一家に悲劇が訪れたのは上の子が小学3年、次男が小学一年のときである。ご主人が交通事故で亡くなられたのだ。とても微妙な事故だったが、 …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。