転ばぬ先の杖 Look before you leap

気持ち悪い体験

ブログを書くのも久しぶりなのだけど、今回あまり良い話ではない。
気分的に気持ち悪いことがあったので書きたくなった。
良い天気で毛布でも洗っておこうと先ほどコインランドリーに行った時の話。

管理人のおばちゃんがいて、「大型の機械しか空いてないからサービスで安くするよ」と言われホクホクしていた。
乾燥が終わるまで車の中で本を読んでいたら、遠くにいる人が目に入った。

その人は自販機の返却口に指を入れて、忘れていったお釣りをあわよくば盗んでいこうという人だった。
コインランドリーの入り口にも自販機はある。
こっちにも来るんだろうなと思いつつ見ていたら、予想通り近づいてきて、こちら2つの自販機のお釣り返却口もチェックしていた。

今の時代でもこういう人はいる。
街中の自販機を漁っていくらの儲けになるのか。
働いた方が効率的だろうにね。
こんなことを考えつつ、その人の行動を見ていたら予想外の行動にでた。

吸い殻入れを物色しだしたのだ。
そこには自分がさっき吸ったタバコの吸い殻もある。
目の前をその人が通り過ぎるとき、拾ったシケモクについたタバコの灰を丁寧に手で叩いていた。
おもむろにライターで火を付け吸いながら、道の反対側にあるスーパーの自販機の方へ歩いて行った。

嫌な予感がして吸殻入れの中を見ると、さっき吸った自分のタバコのシケモクが消えていた・・・。
その時の気分といったら、気持ち悪いの一言。
あれって自分が口を付けて吸っていたもの。

しばらくなんとも言えない気持ち悪さが続いていたが、こうしてブログネタになったということで良しとしよう。

日記

関連記事

  • 東北地方太平洋沖地震が2011年3月11日に発生して、もうすぐ4年になります。 ここ茨城も報道はあまりされませんでしたが大きな被害がでました。 昨日も震度3の地震があって、このくらいの地震は毎週のように続いています。 もともと茨城県は震源地 …
  • お客さんから電話があったので、暑いけど行きましたよ^^ まさか、今日は暑いから仕事したくないとか言えないしねぇ でも、節約っていうのも限度があってエアコンなしはやめておくれ。 人間にも悪いけど夏のこの時期にエアコンなしでパソコンは駄目ですよ …
  • 夢にうなされて起きたのは久しぶりだ内容も鮮明に覚えている夜、寝ようとして布団を敷いていた。 そこに、某タレントのトリ◯ドルが現われた!見上げるとモデルのようにポーズを決め片手には何故か溶けてポタポタたれたアイスを持っている 「そこ、あたしの …
  • 一粒の豆を自分の生きがいにしている奥さんがいます。この奥さんは、2人の息子さんとご主人の4人家族でした。 この一家に悲劇が訪れたのは上の子が小学3年、次男が小学一年のときである。ご主人が交通事故で亡くなられたのだ。とても微妙な事故だったが、 …
  • 法人のお客さんから、PCがウィルスに感染したらしいと電話があった。話を聞くと、WEBの右下に怪しいウィンドウがポップアップするとのこと。近所なので、すぐに行けますよってことで伺いました。 パソコンを見せてもらうと・・・・ ニコニコ動画のWE …

  1. うっわぁあああ・・・ヾ(。>﹏<。)ノ゙

    お疲れさまでございましたヾ(´ω`;)ノ

rana へ返信する コメントをキャンセル

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。