転ばぬ先の杖 Look before you leap

大前神社と大前恵比寿神社

大前神社(おおさきじんじゃ)は栃木県真岡市にある神社
福の神「だいこく様」を筆頭に御子神「えびす様」を祭っています。
ここにもでっかいものがあると聞いて行って来ました。

故事によると昔は猪鹿の頭をお供えしたそうで、もののけ姫を思い出しますね。

oosakijinja-oosakiebisujinja-01

大前神社と大前えびす神社があるのか
ふむふむ

この神社は神護景雲年中(767年~770年)に社殿が再建されており、一千五百有余年の歴史を持つ古い神社なのですが何かうさんくさい。
その元凶がこれ

oosakijinja-oosakiebisujinja-02

日本一の恵比寿様
よく見ると金の鯉を持っています。
というか、ハンドパワーでちょっと浮いてるw

鯉は神の使いということなので、鯛ではなく鯉なのだそうな。

oosakijinja-oosakiebisujinja-03

うさんくさいというのは、バチが当りそうなんだけど
2億円当りましたとか書いてあるんだもん
なんか微妙じゃね?(^^;

手水舎で清めてから

oosakijinja-oosakiebisujinja-04

参拝です

立派な本殿ですね

oosakijinja-oosakiebisujinja-08

神職は鯉を食さないそうです。
ほほぅ

お土産さんに妙なもの発見
この人形は・・・
営業中ですの看板を持っているということは看板娘なんですね?
しかし、アニメ顔過ぎ^^;

観光

関連記事

  • 浅間山のふもとにある鬼押し出し園です。鬼押し出し園は有料のところもあるのですが今回は無料のところを見てきました。内容はどちらでもかわらず^^; 無料で十分です。 旅の詳しい記事は 2013春 旅3日目 群馬~長野
  • 水戸八幡宮に行ってきました。一度も行ったことがなかったので楽しみです。5月下旬には6千株のあじさいが境内を彩ってキレイなんだって ここの神社は、あの水戸黄門の社寺政策によって一度遠くに飛ばされての復活です。「あっちいけ」と光圀のじいちゃんに …
  • 佐々宗淳(さっさ むねきよ)通称、介三郎(すけさぶろう)水戸黄門に登場する佐々木助三郎のモデルといわれている人です。茨城県常陸太田市の正宗寺にお墓があります。 茨城県常陸太田市増井町1514 西山荘から5キロほど時間は15分くらいの距離です …
  • 茨城県久慈郡大子町の月待の滝に行ってきました。この滝の特徴は滝の裏側に行けることです。隣接された蕎麦屋さんで蕎麦を食べながら滝を堪能するのもいいかも 「月待の滝」の場所 茨城県久慈郡大子町川山1369付近 単線の電車が通る踏み切りを抜けて久 …
  • 水戸黄門の時代劇で有名な、風車の弥七です。お墓があるというので、近くに行ったついでに見てきました。 茨城県常陸大宮市松之草375 場所は近くまで行くと案内看板が立っていてわかりやすいと思います。到着するとカラフルな風車があちこちに立っていて …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。