転ばぬ先の杖 Look before you leap

2013春 旅5日目 長野~群馬

さすらいの旅5日目です。
今日は5月11日土曜日で天気は雨もよう、旅行で天気が悪いとがっかりしますね。
週末なので道路も込むだろうし早めに移動しましょう。

手短に仕度をして昨日のおやきを朝ごはんに食べました。
冷えてたけど、粒あんのおやきは美味しいね。

時間は朝の5時半、善光寺わきの道に車をとめて善光寺内を偵察に行きました。
歩いて10秒で善光寺ですw
こんな時間だっていうのに人が多い。
お寺は朝早いね
車に鍵をかけずにエンジンもかけっぱなしだったのであまり離れないようにしてたのだけど
3分ほどして車に戻るとお金を盗まれていました。
有料道路用に100円玉を二千円ほど置いてあったのをごっそり盗まれました。
善光寺のお寺の横で盗みを働くとはいい根性してますね
目の前で警備員が境内の掃除をしてるのに盗むとは慣れてるやつの犯行ですよ

善光寺

sinsyu-zenkouji-01

牛に引かれてないけど 信州 善光寺

HP WIKI 善光寺 地図

車を近くの駐車場にとめて善光寺にお参りに行きます。
お金が盗まれないように祈りますかね
善光寺付近には店が沢山あって七味唐辛子とか有名なものがあるけど時間が早くてやってなく残念。
長野市内ということもあり渋滞する前に早く抜け出したいので、戸隠にに向かうことに

戸隠までは車で1時間半ほどで到着
雨が小降りに降ってきました。
戸隠は、戸隠蕎麦が有名なのでお昼は蕎麦を食べよう^^
楽しみだね

今日の目的は戸隠神社5社をまわること!
宝光社・火之御子社・中社・九頭龍社・奥社と続きます。
特に奥社は最高のパワースポットとして有名で参道が山道になっています。
雨なのが残念だよなぁ

戸隠神社 宝光社

togakusijinja-houkousya-02

歴史ある石階段が怖い 戸隠神社 宝光社

まずは、宝光社です。
見上げると遙か上へと階段が続いています。
これを上るのか・・・
ひぃひぃいいながらやっと中段

参拝をして社務所をのぞいてみると9時から開くようです。
ありゃ、早すぎたかも
御朱印を頂けないので、時間のかかる奥社に向かうことにしました。

戸隠神社 奥社と九頭龍社

togakusijinja-okusya-kuzuryuusya-01

人気のパワースポット 戸隠神社 奥社・九頭龍社

ここは最高のパワースポットらしく雨で朝も早いのに人が沢山います。
アスファルトの立派な駐車場が有料なので反対側の砂利の駐車場へ
こちらは無料です^^
かなり歩くので準備万端で参道を歩きます。
鳥居をくぐって女の子2人と話しながら歩いていると財布を忘れたことに気づきました(゚Д゚)
バチがあたったのかな
車に戻り、また参道へ
痛い時間ロスですね

参道の脇には小川が流れていて水芭蕉がきれいに咲いていました。
野生のカモ?もいたのでカメラでぱちり
ゆるい坂道なんですがきついです。
しばらく歩くと赤い門が見えてきました。
門をくぐったその先はすばらしい光景が・・・

17世紀に植えられたという太い杉の並木道になっています。
美しいですね
並木道をこえると急に坂がきつくなり石階段になります。
もう息も切れ切れ ひぃひぃ
さっき話していた女の子達とすれ違いました。
「もう少しで着きますよ^^」
もう行ってきたとか、若さを少しわけてくれ(´・ω・`)

休み休み歩き、やっと到着です。
ここの本殿は、九頭龍社と奥社の2つあります。
両方に参拝して、やっと御朱印を頂きました\(^o^)/

雨が降っていなければ、鏡池を通って帰りたかったのですが今回は直帰です。
息も絶え絶えにやっと車に戻り一服( ´ー`)y-~~

次は、中社に向かいます。

戸隠神社 中社

togakusijinja-tyuusya-01

戸隠神社 中社

中社は広い駐車場があって楽でした^^
階段も上らなくてすむよ~ わーい
参拝を済ませ、御朱印3つ目

次は、火之御子社です。

戸隠神社 火之御子社

togakusijinja-hinomikosya-02

なかなか見つからない 戸隠神社 火之御子社

看板はあるのに見つかりません
う~ん
何度も行ったりきたりしてやっと到着^^;
ここには社務所がないので、中社か宝光社で御朱印を頂くようです。
では、最後の宝光社に向かいます。

朝一番にこの階段上ったんだよなぁ
もう一度上るのか・・・^^;
気合を入れて行ってきましたw
これで、戸隠神社5社の御朱印がそろいました。

よし、戸隠そばを食べよう!

togakusisoba-01

戸隠蕎麦 仁王門

高校生ぐらいの子が注文聞きにきた。
あー 土曜日だもんな
蕎麦茶と漬物を持ってきたので、漬物を食べてみるとうまいっ!
あまりに美味いので女の子に売ってるのか聞いてみたら
自家製で売ってないとのこと、残念です。

おっと、注文しなくちゃね
お腹が空いていたので、大盛りを注文してしばし待つ

togakusisoba-02

大盛り戸隠蕎麦

蕎麦の盛り方が綺麗でいいね^^
戸隠そばは、こういう盛り方をするのが特徴らしいです。
うまーい
大盛りなのにぺろっと食べちゃったよ

さて今日の予定は終了
雨も本降りになってきたし次の目的地に向かうことにします。
次は群馬に戻り草津温泉に行きます。

菅平を抜けて峠越えをする予定が冬季で通行止め!!!
なんと雪か
しかたなく保科温泉でまったりすることに

保科温泉 日帰り温泉 HP
料金は400円 やす~い^^
しかもかけ流しでした、肌もつるつるでございます。
今日はかなり歩いたし足が筋肉痛でパンパンですよ
ゆっくりマッサージしながら入りました

さて、ここが通行止めだと細い峠道しかないんですよねぇ
覚悟を決めてナビに設定、到着予定は3時間後( ̄д ̄)
ひたすら山道を通り、霧の中を峠を走ります。
対向車が1時間走っても来ないんですけど大丈夫なのか?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
怖くなってきました。
道は細いわ あたりは雪だわ
雨で緩んで雪が落ちてきたら死ぬよ
こんな山奥で誰も助けてくれないよなぁ
ちらっと携帯をみると圏外

死亡確定だなw

manza-01

万座までもうすこし
雨もすごいけど、こんな山奥も初めて通ったよ

gunma-tsumagoi-01

さらば長野、また来たよ群馬

草津温泉まであと1時間
ひたすら山道を走ります。
万座のスキー場のロッジが見えたときはうれしかったなw
この辺から硫黄臭くなってきました。
車のエアコンを外気から内気循環へ変えます。
白根山の塩釜の横を通ったのですが雨がひどくまったく見えず。
塩釜というのは山頂のカルデラに貯まった湖というか硫黄の池というか
説明がむずかしいですね
ここから温泉街へのルートは晴れていると、とても美しいのですが残念です。
道のあちこちに、止まるな危険と看板があります。
硫黄ガスが噴出しているので危険なのですよ
もう目的地も近いので、ちんたら走っていたら
鹿の親子が横を走っていきました\(^o^)/
おー すげー はねてるw

午後4時半、無事草津温泉に到着
今日は道の駅でP泊です。
疲れたのでぐっすり眠れそう。

2013春 旅1日目 水戸~群馬
2013春 旅2日目 群馬編
2013春 旅3日目 群馬~長野
2013春 旅4日目 長野編
2013春 旅5日目 長野~群馬
2013春 旅6日目 群馬編
2013春 旅7日目 群馬~栃木

観光

関連記事

  • 笠間稲荷神社に行ってきた。ここは日本三大稲荷の一つとされている稲荷神社です。京都の伏見稲荷大社に行きたいなぁ 笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ) 茨城県笠間市笠間1 別称で、胡桃下稲荷(くるみがしたいなり)、紋三郎稲荷などとも呼ばれている …
  • 5月7日から一週間の旅に出た記録です。大量に写真があるので少しずつ更新していきます。1日目は朝5時に自宅の水戸を出発して群馬を目指します。まずは群馬の知人宅にお邪魔する予定です。今回の旅は明確な目的はなく行き当たりばったりに名所をまわります …
  • 戸隠神社 宝光社(ほうこうしゃ)戸隠に入って最初にある神社階段両側の太い杉の木に歴史を感じます。 HP WIKI 旅の詳しい記事は、2013春 旅5日目 長野~群馬
  • 諏訪湖 WIKI 諏訪湖 1月の寒い時期には氷点下マイナス10℃にもなるらしい。全面凍結の諏訪湖を一度みてみたいですね 旅の詳しい記事は、2013春 旅4日目 長野編
  • 西山荘(せいざんそう)は水戸黄門が亡くなるまでの10年間を過ごした隠居地。東日本大震災で御殿が傾いたために40年ぶりの半解体修理をするそうです。変ってしまう前に見に行ってきました。 茨城県常陸太田市新宿町590 西山御殿は、1691年(元禄 …

  1. 鹿と遭遇?!それも親子。
    うん!可愛いですよね♡ そして跳ねてるのもうれしい♪
    只。明るい時でよかったですぅ~ヽ(^o^)丿
    暗いと鹿さんは突進してきますo(>ω<*)o
    車の前にいきなり出てくるや軽やかにボンネットに跳ね乗りフロントガラスを一蹴り、
    からのルーフに到着。そして地面へと軽やかに跳ね着地されますΣ(・ω・ノ)ノ

    ・・・こんなお転婆な鹿は奈良公園近辺だけでしょうか?
    くれぐれも夜道にご注意なさってください(^-^*)/

    • おや、奈良の鹿はヤンチャですなぁw
      こちらの鹿はあのガスの中でよく生存してるもんだと考えてしまった。
      野生は強いですね

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。