十五夜 まったりお月見 とても天気が良くてお月見日和ですね。近所のスーパーに団子を買いに行ったら、ススキをくれた。満月の十五夜を見ながら、まったり過ごす時間は良いですね。 中秋の名月とは 中秋の名月というのは、旧暦8月15日のお月様のこと。満月とは限らないのですが …
びんちょうタン 泣ける・・・泣けるわ 頭に備長炭をのせた可愛いキャラ びんちょうタン最初は萌アニメだろと思っていたのに・・・泣けた、これはやばいですよ びんちょうタンは山の中の小屋に一人暮らししています。こんな子供が何故一人なのかは、物語を読むとわかります。 ううう・・ (´; …
新海誠監督 「だれかのまなざし」 だれかのまなざしの概要 新海誠監督の短編アニメ「だれかのまなざし」が YouTube で無料配信中です。先日公開された劇場アニメ「言の葉の庭」と同時上映されました。約7分の短い作品ですが、心になにか残るかもしれません。 再生すると最初に30 …
本州一の吊橋 竜神大吊橋 竜神大吊橋の概要 日本で2番目に長い歩行者用の橋です。はっきり言えば金の無駄といえますが、観光の誘致と考えると成功だと思います。生活道路ではないので大きな遊具って感じですね。しかし紅葉の時期には最高の眺めが期待できそうです。 一度に3500 …
樹齢700年のイチョウ 水戸八幡宮 水戸八幡宮に行ってきました。一度も行ったことがなかったので楽しみです。5月下旬には6千株のあじさいが境内を彩ってキレイなんだって ここの神社は、あの水戸黄門の社寺政策によって一度遠くに飛ばされての復活です。「あっちいけ」と光圀のじいちゃんに …
水戸黄門 助さんの墓 佐々宗淳(さっさ むねきよ)通称、介三郎(すけさぶろう)水戸黄門に登場する佐々木助三郎のモデルといわれている人です。茨城県常陸太田市の正宗寺にお墓があります。 茨城県常陸太田市増井町1514 西山荘から5キロほど時間は15分くらいの距離です …
西山荘 平成大修理の前に行こう 西山荘(せいざんそう)は水戸黄門が亡くなるまでの10年間を過ごした隠居地。東日本大震災で御殿が傾いたために40年ぶりの半解体修理をするそうです。変ってしまう前に見に行ってきました。 茨城県常陸太田市新宿町590 西山御殿は、1691年(元禄 …
戦没者を祀る茨城県護国神社 茨城県護国神社(いばらきけんごこくじんじゃ)は茨城県水戸市の偕楽園桜山にある神社。茨城県水戸市見川1丁目2-1桜山は名前の通り桜が沢山植えられていて花見の時期は大勢の人で賑わう。 この神社は茨城県下の戦没者を祀っている。敗戦後、護国神社は軍 …