転ばぬ先の杖 Look before you leap

上州名物 焼まんじゅう

群馬の知人の嫁さんが、焼まんじゅうを送ってくれた^^
さすができる嫁は違うね。
さっそく食べたよ~

yakimanjyu-01

クール宅急便きたこれ

yakimanjyu-02

こんな感じでパックされてます。

店で売ってる場合は、4つのまんじゅうが長い串に刺さって1つとして売っています。
全部で16串分入ってました^^
まんじゅうにして64個 \(^o^)/

では焼きますよ~

yakimanjyu-03

トースターで焦げ目がつくまで焼きましょう

yakimanjyu-04

タレをかけて~

完成 \(^o^)/

このタレがないと焼まんじゅうじゃないんだよね
甘しょっぱくて美味しい^^

yakimanjyu-05

外はカリ、中はふっくら

焼まんじゅうは、中身入ってないです。
まんじゅうの皮だけって感じ。

うまーい^^
ぜひ、群馬に行く人は食べてみてね。

日記

関連記事

  • 晴れた昼間は温かく、夜は涼しくいよいよ秋本番ですね^^そこで甘酒です \(^o^)/ 今日も日中は温かくて冷たい飲み物が欲しいところそこで、お勧めなのが冷やし甘酒です。 レシピって言っても氷を入れて冷やしただけなんだけどねw夜は温めてHOT …
  • 近所の酒造メーカの「明利酒類株式会社」に行ってきました。年に一度、蔵開きというイベントがあって安く買えるんです。今回は100円で酒粕のつめ放題をしてきました。 先着300名に酒粕をプレゼントということで30分前に行ったのですが、すでに長蛇の …
  • 2014年2月8日は、10年に1度と言われる大雪が関東に降った。この程度で大雪というのも苦笑いする感じなんだけど、東京などは大混乱だったようだ。水戸も東京と同じく雪が降っても1センチくらいの地域だ。そこに30センチ以上の雪が降ったのだから、 …
  • 田舎に行った時に農産物直売所で安かったのでほうれん草を大量に買ってきた。早速、冷凍保存するために茹でていると芋虫がゴロゴロと出てきました
  • 明日、2014年10月8日の18時ごろから皆既月食が始まる。3年ぶりなので是非みたいのだけど天気が不安赤い赤銅色の月ってのもいいね^^ 逢魔が時って感じ。 西日本ほど月の角度が低いらしく。沖縄とかは水平線に近いから見えにくいのかも。 あとは …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。