functions.phpに書いておくといいかもしれないコード
目次 [閉じる]
続きを読む、<!– more –> のハッシュを消す
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
/* more-linkのハッシュ消し */ function remove_more_jump_link($link) { $offset = strpos($link, '#more-'); if ($offset) { $end = strpos($link, '"',$offset); } if ($end) { $link = substr_replace($link, '', $offset, $end-$offset); } return $link; } add_filter('the_content_more_link', 'remove_more_jump_link'); |
the_excerpt() の […] を消す
1 2 3 4 5 |
/* the_excerpt() [...]を消す */ function new_excerpt_more($more) { return ''; } add_filter('excerpt_more', 'new_excerpt_more'); |
<head>内のWordPressのバージョンを消す
WordPress で Webサイトを作ると、<head> 内に以下のような meta タグが表示されます。
<meta name="generator" content="WordPress 2.8.4" />
WordPress のバージョンによっては、セキュリティー的に脆弱性があり、それを狙った悪い人達がいるみたいです。できるかぎり WordPress のバージョンは隠した方がいいようなので、functions.php に以下を追加して表示しないようにしています。
1 |
remove_action('wp_head','wp_generator'); |
テーマでアイキャッチ画像を使えるようにする
記事ごとに画像を設定できる、WordPress のアイキャッチ機能。これを知る前は、カスタムフィールドを使って画像を設定してました…。Webクリエイターボックスの Mana さんに教えてもらったんですけど、以下を functions.php に書き込むと、アイキャッチ画像を使えるようになります!
1 2 |
/* アイキャッチ画像 */ add_theme_support( 'post-thumbnails' ); |
テーマ内でアイキャッチ画像を表示するには、
1 |
<?php the_post_thumbnail(); ?> |
アイキャッチ画像のサイズを一定にしたい
アイキャッチ画像は the_post_thumbnail();
で簡単にテーマ内で読み込めますが、アップロードしたサイズがそのまま表示されてしまいます。なので、サイズを指定したいなーという時にはパラメータでサイズを指定する事もできます。
ピクセルで指定する
1 |
<?php the_post_thumbnail(array(150,150)); ?> |
こうすると長辺(縦か横かどっちか長い方)を、150px にして表示してくれます。なので縦横比は、元画像のものが継承されます。
設定→メディアの設定で指定したサイズで表示する
ダッシュボードの 設定→メディアの設定 で、投稿画面で使う画像のサイズを設定できますよね。サムネイルとか、中サイズ、大サイズとかいうアレです。あのサイズをそのまま使いたい場合は、以下のように記述します。
1 2 3 4 5 6 7 8 |
<?php /* サムネイル */ the_post_thumbnail('thumbnail'); /* 中サイズ */ the_post_thumbnail('medium'); /* 大サイズ */ the_post_thumbnail('large'); ?> |
好きなサイズを追加する
上記では、予め 設定→メディアの設定 で指定したサイズで表示する場合でした。でも画像のサイズは、サムネイル / 中サイズ / 大サイズ の他に、自分で好きなサイズを作成することができるんです!やりかたは簡単。まずは functions.php に以下を追加してください。
1 |
add_image_size( 'my_thumbnail', 200, 200, true ); |
パラメータは、$name, $width, $height, $crop_flag の順になってます。$name には、自分の好きな名前をつけます。この名前は、アイキャッチを表示するときに、テーマの中のコードで使います。
$width と $height には、画像のサイズをピクセルで指定します。最後の $crop_flag は、指定したサイズに画像を切り抜くかどうかを、true
または false
で指定します。
上記の例では true を指定しています。この場合は、長方形の画像をアップロードしても、200 x 200 ピクセルの正方形に切り抜いて画像を生成してくれます(縮小して正方形になるように切り抜くので、横長の画像は両端が切り取られます)。
また、false
の場合は、元画像の縦横比を維持しながら、長辺を 200 ピクセルにした画像を生成してくれます。
テーマの中で表示するときには、以下のように $name でつけた名前を指定して記述します。
1 |
<?php the_post_thumbnail('my_thumbnail'); ?> |
デフォルトアバターミステリーマンの変更
これはかなり個人的な好みになりますが、WordPress のデフォルトのアバター、ミステリーマンがあんまりかわいくないので、画像を変更するためのコードです。別途、オリジナルのゲストアバターをアップロードしておいてください。
自分でゲストアバター用の画像を用意してみます。サイズは自動で変更されるので、あまり大きくなければ OK です。私は 200px四方くらいで作りました。
1 2 3 4 5 6 |
add_filter( 'avatar_defaults', 'newgravatar' ); function newgravatar ($avatar_defaults) { $myavatar = get_bloginfo('template_directory') . '/images/guest.jpg'; $avatar_defaults[$myavatar] = "Guests"; return $avatar_defaults; } |
'/images/guest.jpg';
の部分はあなたの画像保存先に合わせて変更してください。すると自分で作ったアバターが選択できるようになっているので、チェックを入れればOKです。