転ばぬ先の杖 Look before you leap

川の中の温泉 尻焼温泉

尻焼温泉(しりやき)
名前の通りなのか痔に効くらしい(*´ω`*)
でも、川でみられまくりなのはちょっとねぇ

WIKI 尻焼温泉 地図

旅の詳しい記事は、2013春 旅6日目 群馬編

観光

関連記事

  • 潮来のあやめ園に行ってきました。しかし行くのが遅かったので咲いていません。満開の見ごろは毎年6月10日頃らしいので来年に期待 WIKI前川あやめ園
  • 吉祥寺(きちじょうじ)庭が素敵な寺500円で庭をみながらお茶をいただくこともできる HP 吉祥寺 旅の詳しい記事は、2013春 旅6日目 群馬編
  • 栃木県佐野市の「佐野厄除け大師」に行ってきました。関東に住む人はテレビのCM等で知ってる人も多いと思います。正式名称は、惣宗寺(そうしゅうじ)で「佐野厄除け大師」は通称です。
  • 旅7日目、最終日ですもう1日、日光に滞在しようとしたのですが家族連れなどが遊ぶようなところしかなかったので帰ります。一人でまわるところは限られるのですよ。 今日はかなり寝坊して6時半起きです。一週間の間一度も目覚ましを使っていないのに起きら …
  • 長野県安曇野市にある大王わさび農園です。天気が悪かったのと強風で砂埃が舞っていたのが残念でした。目的は、わさびソフトクリームと三連水車なので早めに撤収しましょう(--; HP WIKI 大王わさび農園 旅の詳しい記事は、2013春 旅4日目 …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。