転ばぬ先の杖 Look before you leap

トトロのいる下古山星宮神社

下古山星宮神社に行ってきた。
かかし祭りが行われてるらしいと情報があったのでちょうどよかった
田んぼの真ん中にポツンと森のようなものがある、そこが星宮神社です。

下古山星宮神社(しもこやま ほしのじんじゃ)

星宮神社 地図(しものつけし、しもこやま)

大同2年(807)に創建されたと伝わる由緒ある神社ということで楽しみです。
しかし、「ナニコレ珍百景」に登録された鳥居があるとかで、ちょっと怖いようなw

simokoyama-hosinomiyajinja-01

Σ(゚Д゚;エーッ!
神社正面の写真なんだけど左になにかあるよね

simokoyama-hosinomiyajinja-02

なにっ! ト、トトロだとっ

simokoyama-hosinomiyajinja-03

さつきとメイもおるやんか!

トトロのお腹に入れるようだ

simokoyama-hosinomiyajinja-05

ペットボトルで作った鳥居がある (*´ω`*)
いいねぇ

simokoyama-hosinomiyajinja-06

Σ(゚Д゚;あれ?
下の布、もしかして
下着の女の子シーツが・・・
みなかったことにしよう( ̄д ̄)

セミの抜け殻とか、どんぐりが置いてある
近所の子供がお供えでもしたかな?

なるほど、奥には神社に抜ける道があるみたい
トトロに出てくる森へ続く木の道ですな

simokoyama-hosinomiyajinja-09

木のトンネルもどきを抜けると
境内にでた!

simokoyama-hosinomiyajinja-10

注連縄(しめなわ)が変っていて蛇になってます。

simokoyama-hosinomiyajinja-11

かかし祭りかぁ
あとで見に行こう

simokoyama-hosinomiyajinja-12

階段を上って参拝です

ここも蛇になってますね

なんか変った神社でした。
古い歴史をもってるのに、もったいない
まあ、ネタになるしいいけどw
また来よう

観光

関連記事

  • 茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」に行ってきました。 もちろん目的は広大な敷地に植えられたネモフィラの花です。ここのネモフィラは、死ぬまでに行きたい世界の絶景のトップ10に入ると思います。 2014年4月25日のゴールデンウィー …
  • 5月7日から一週間の旅に出た記録です。大量に写真があるので少しずつ更新していきます。1日目は朝5時に自宅の水戸を出発して群馬を目指します。まずは群馬の知人宅にお邪魔する予定です。今回の旅は明確な目的はなく行き当たりばったりに名所をまわります …
  • 目次 [閉じる]1 酒列磯前神社の概要2 酒列磯前神社の場所3 酒列磯前神社の画像 酒列磯前神社の概要 酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)は、茨城県ひたちなか市にある神社です。大洗町にある大洗磯前神社と深い関係にあると言われ、2社で1 …
  • 西山荘(せいざんそう)は水戸黄門が亡くなるまでの10年間を過ごした隠居地。東日本大震災で御殿が傾いたために40年ぶりの半解体修理をするそうです。変ってしまう前に見に行ってきました。 茨城県常陸太田市新宿町590 西山御殿は、1691年(元禄 …
  • 吉祥寺(きちじょうじ)庭が素敵な寺500円で庭をみながらお茶をいただくこともできる HP 吉祥寺 旅の詳しい記事は、2013春 旅6日目 群馬編

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。