転ばぬ先の杖 Look before you leap

ほうれん草から芋虫がゴロゴロ

ほうれん草

田舎に行った時に農産物直売所で安かったのでほうれん草を大量に買ってきた。
1把100円って安いよねぇ~
まとめ買いで10把買いました。

早速、冷凍保存するために茹でていると芋虫がゴロゴロと出てきました(゚Д゚)
ネット検索で調べてみると「ヤサイゾウムシ」の幼虫のようです。
芋虫が付いていたら捨てるとか食べないって人が多かったですが、自分は食べます。
芋虫を食べるってことじゃないですけどね。
水洗いして出来る限り芋虫をとって、美味しく頂く予定です。
気づかないで食べてしまっても害があるわけでもないし、気分はよろしくないけどね(´;ω;`)

考え方次第だと思うわけですよ。
露地栽培していて虫が付かない野菜なんてありえないでしょ?
もしあるなら大量に農薬を使っているか、虫も食べない危ない野菜ってことじゃないですかね。

最近は野菜を工場で作っているところもあるみたいですが、ライトを当てて室内で育った野菜よりも畑で太陽に当って育った野菜がいいかな。
虫は自分も嫌いだけど、よく洗って取り除くしかないもんね。
捨てるのは、もったいないもったいない

それにしても食べないで捨てるって人が多いのはビックリ
一枚一枚洗うって人もいたし、10把なんて丁寧に洗っていたら半日かかるわ。
今回は、土が付いたままのほうれん草を切ってから大きい鍋で茹でてから、その後にジャブジャブ水で洗います。
それで芋虫が残っていたら諦めよう(*´ω`*)

日記

関連記事

  • ミクシィといえば、国内の交流サイト(SNS)で先駆けの古株なわけだけど経営者が悪いというか、頭が悪いというかw もったいないですね 広告のみで収入を得ていたのは立派なんだろうけど、システムまわりが古すぎる。 ユーザの使い勝手が悪いのは顧客離 …
  • もう夜になると寒いっすね。3時間ちかく、外で写真撮っていたら風邪ひいたっぽいです。あ゛~ 喉が痛ひ 18時15分ごろから月が欠け始めて地球の影に入ったんだなぁと、ちょっとワクワクしてました。まだ、月が明るいので影がキレイに撮れてないですね。 …
  • 独自ドメインを取得し、移転しました。お手数ですが、新しいWEBをお気入りなどに登録し直してください m(_ _)m https://kororin.net/ ブラウザの URL が上記のアドレスに変わっていたらOK検索ページなどにはまだ登録 …
  • ブログを書くのも久しぶりなのだけど、今回あまり良い話ではない。気分的に気持ち悪いことがあったので書きたくなった。良い天気で毛布でも洗っておこうと先ほどコインランドリーに行った時の話。 管理人のおばちゃんがいて、「大型の機械しか空いてないから …
  • 最近とっても我慢していたんです。でもね・・・何故か本が増えているんですのよ (゚Д゚) そりゃあ、お前が自分で買っているからだろうが!と言われますわね。 やはりビブリオマニアの血には逆らえません。気が付くと本屋で何冊か文庫を買っているし、ネ …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。