転ばぬ先の杖 Look before you leap

信濃國一之宮 諏訪大社 上社本宮

信濃國一之宮 諏訪大社 上社本宮(かみしゃほんみや)は日本最古の神社の一つです。
諏訪湖の南側に位置し、沢山の重要文化財がある神社で歴史を感じることが出来ます。
境内には土俵があったりして、4つの神社の中でも大きな神社。

HP
WIKI
住所:長野県諏訪市中洲宮山1番地

旅の詳しい記事は、2013春 旅4日目 長野編

観光

関連記事

  • 野反湖(のぞりこ)とても美しい湖です。時間があるときにでも散策してみたいですね。夜はとても星がきれいなそうでお泊まりもいいかも 旅の詳しい記事は、2013春 旅6日目 群馬編
  • 目次 [閉じる]1 酒列磯前神社の概要2 酒列磯前神社の場所3 酒列磯前神社の画像 酒列磯前神社の概要 酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)は、茨城県ひたちなか市にある神社です。大洗町にある大洗磯前神社と深い関係にあると言われ、2社で1 …
  • 榛名神社(はるなじんじゃ)、榛名山の中腹にある神社です。鳥居から本殿までの参道は550メートルと長い上り坂になっていますが自然がいっぱいで一度は訪れたい神社です。 旅の詳しい記事は 旅2日目 群馬編
  • 二荒山神社 本社(ふたらさんじんじゃ ほんしゃ)日光東照宮と勘違いしている人も多いが、こちらが下野国一宮の神社です。1617年に本宮神社から移され今の本社に本殿を建てた。詳しくは WIKI 参照。 広大な社地は日光三山を含む日光連山8峰(男 …
  • 益子焼窯元共販センターに行ってきました。益子焼すげーでも、お高いのね 二階建てと同じ大きさのたぬきさすが益子ですな でかいどー玉袋もでかいどーちん(自主規制)もでかいどー なんかね野菜が安かったの梨も安かったぁ6個で300円だってさ買いよ買 …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。