転ばぬ先の杖 Look before you leap

車のリモコンキーが壊れたので直した

自動車の鍵についているリモコンが反応しなくなりました。
荷物を持っている時など不便でしょうがないです。
よし、自分で修理してみよう ^^

ディーラーで新しいリモコンキーを買うと7000円ほどするらしい。
さらに自動車のほうの受信側が壊れていたら、もっとかかるかも

たぶん、ボタン電池がきれたのかな
まずは電池の寿命を疑って、鍵をばらしてテスターで電池の電圧を測ってみる。

う~む 3Vありますね。
ボタン電池は大丈夫そう
一応、新しいボタン電池に変えておこう。

さらに分解して回路をみてみる
細かすぎて、ハンダ付けで修理するのは無理だ (´・ω・`)ショボーン
困ったな
こういうものは、端子が接触不良になっていることが多いので掃除してみよう。

赤丸のところが押すボタンの端子

以下の作業は自己責任で行ってください、真似をして壊れても責任はとれません。

無水アルコール(薬局で売っています)を綿棒につけてチョイチョイとこすって、エアー(PC用のスプレー)で一気に吹き飛ばす。
これで直ればラッキーかも

簡単にチェックする方法は、カメラの画面でみることです。
光ってるのが確認出来ましたね。

ちなみに、iPhoneのカメラでは写りませんでした。
デジタルカメラでは写りましたが、メーカーによるかもしれないですね。

これで鍵側のリモコンは赤外線が出ているのが確認できたので、もし車の鍵が開かない場合は自動車側の受信センサーが壊れていることに・・・。
こっちが壊れていると、とんでもない修理代がかかるので諦めましょう。

車で試してみたところ元気にドアのロックが開きました。
100円の電池のみで直ったので、今回はよかったよかった。

日記

関連記事

  • なんだか個人宅の電話番号、住所、名前がネットにあがっています。これは個人情報じゃないの?皆さんの電話番号と名前も載ってるかも?? 昨日、会社の電話に不在着信があったので番号をネットで検索してみました。いつも迷惑な営業電話ばかりなので今回もそ …
  • ブログを書くのも久しぶりなのだけど、今回あまり良い話ではない。気分的に気持ち悪いことがあったので書きたくなった。良い天気で毛布でも洗っておこうと先ほどコインランドリーに行った時の話。 管理人のおばちゃんがいて、「大型の機械しか空いてないから …
  • 法人のお客さんから、PCがウィルスに感染したらしいと電話があった。話を聞くと、WEBの右下に怪しいウィンドウがポップアップするとのこと。近所なので、すぐに行けますよってことで伺いました。 パソコンを見せてもらうと・・・・ ニコニコ動画のWE …
  • ビル・ゲイツの試験問題ってことで書いてあったのだけど、こんな簡単な問題は嘘だろうと思います (笑)実際にこの問題がでたらマイクロソフトに入社できちゃうよ。あなたは何分で解けますか? この問題ってどこかでみたことあるなぁって思ったら、映画の「 …
  • 約100年に一度の満月です。生きているうちに、今日と同じ月を見ることは出来ないかも。ちょうど今の月は地球に近いところを通っています。 「ハニームーン」がさらに大きくみえるチャンス \(^o^)/13日の金曜日、満月のハニームーンってことで・ …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。