転ばぬ先の杖 Look before you leap

戦没者を祀る茨城県護国神社

茨城県護国神社(いばらきけんごこくじんじゃ)は茨城県水戸市の偕楽園桜山にある神社。
茨城県水戸市見川1丁目2-1
桜山は名前の通り桜が沢山植えられていて花見の時期は大勢の人で賑わう。

この神社は茨城県下の戦没者を祀っている。
敗戦後、護国神社は軍国主義施設と見なされ存続を図るために改称を余儀なくされた。 茨城県護国神社もそれに続き1945年8月に地名により桜山神社となった。
平和条約を締結し日本が独立を回復すると、1954年10月にもとの社名に戻した。

二の鳥居

手水舎

参拝します

御朱印をいただけるところを探していたら巫女さんがいました。
今から祈祷をするところだとか

若い女性が熱心に祈っていたので、何だろうと思ったら納得

ついでに自分もよろしくお願いします

カニが食べたくなった^^
罰当たりですいません

観光

関連記事

  • 潮来のあやめ園に行ってきました。しかし行くのが遅かったので咲いていません。満開の見ごろは毎年6月10日頃らしいので来年に期待 WIKI前川あやめ園
  • 水戸の梅祭り、2回目の散策です。ライトアップは、平成26年3月7日(金)~3月23日(日)の日没~21時まで。さっそく仕事帰りに写真を撮ってきました。 梅の開花は今日の状態で6割ってところです。そして、一夜限定の「夜・梅・祭り」が 3月15 …
  • 茨城県久慈郡大子町の月待の滝に行ってきました。この滝の特徴は滝の裏側に行けることです。隣接された蕎麦屋さんで蕎麦を食べながら滝を堪能するのもいいかも 「月待の滝」の場所 茨城県久慈郡大子町川山1369付近 単線の電車が通る踏み切りを抜けて久 …
  • 茨城県立歴史館のいちょう並木のライトアップに行ってきました。「歴史館の銀杏並木が、はじめて灯ります」というキャッチフレーズのチラシによると、11月14日と15日の二日間限定のイベントです。
  • 日本一標高の高い場所にある道の駅と美術館が美ヶ原高原美術館です。標高2000メートルからの景色は絶景今回は5月ということで、ちょっと寒かったかも 写真にもありますが、自販機の隣の蛇口から地下1700メートルから汲み上げた美味しい水が飲めたは …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。