転ばぬ先の杖 Look before you leap

あけのひまわりフェスティバル

茨城県筑西市の、あけのひまわりフェスティバルに行ってきた。
2013年8月31日~9月8日が開催日です。

宮山ふるさとふれあい公園を目印に向かいます。

まだ始まっていないけどフライングで突撃 (つ´∀`)つ
だって、うなだれてるヒマワリは微妙なんだもん
というわけで開催前に訪問です。
ここの向日葵は変っていて種の部分まで花びらで覆われている「八重ひまわり」が植えられています。
筑波山をバックにした約4.4ヘクタールの田畑に、「黄花コスモス」など合わせて100万本もの花畑です。

akeno-sunflower-festival-01

朝6時に出発して8時に到着すると、観光バスが来ていました。
自分以外はフライングしないと思ってたけど、いるね

akeno-sunflower-festival-02

つくば山をバックに撮ってみた^^

akeno-sunflower-festival-03

これが八重ひまわり
なんかヒマワリって感じがしない

akeno-sunflower-festival-04

お願いこっち向いてよ (´・ω・`)
つくば山の方角から太陽が昇るので、そっぽ向かれてます。

でも、反対側に回り込むと町並みが映ってしまうので難しいところ

akeno-sunflower-festival-05

ミツバチが怖いくらいに沢山いた。
ぶ~んぶ~んって、あんたら何匹いるんですか?
こわいお(^^;

akeno-sunflower-festival-06

最後に、つくば山とコスモス

観光

関連記事

  • いよいよ「オーシャンゾーン」です。ペンギンファンの皆様、お待たせしましたっ!このゾーンは外にあります。良い天気だと気持ちがいいね。 ペンギンの餌の時間おねーさんが餌を与えていました。ペンギンちゃん、かわいいのう (*´ω`*) 仲間が気持ち …
  • 草津温泉誰でも知っているというくらい有名な温泉地です草津の湯で治らないものは恋の病くらいだとか写真に写っている温泉まんじゅう屋の「ちちや」はおすすめですよ。それから湯畑にできたコンビニのセブンイレブンが地味になっていて景観に溶けこんでいます …
  • さくら宇宙公園に行ってきましたここは日本に2ヵ所しかない大きなパラボラアンテナがあります写真を撮ってきたのでアルバム形式で公開 屋台の用意をしているおじさんと世間話しながら、まったり桜を堪能したよ
  • 軽井沢にある「白糸の滝」です。浅間山からの地下水が水源になっており、幅70メートル高さ3メートルの人口の滝である。滝は無料で見ることが出来るのですが、有料道路「白糸ハイランドウェイ」が300円かかります。 2014年4月16日に訪れたのです …
  • 長野県長野市の善光寺です長野市内の街中にあるため日中は大変渋滞するので注意自分が行った土曜には朝6時なのにお守りなど売られていました。朝早くから開いているのに驚き 「牛に引かれて善光寺参り」という、ことわざがあって意味は他人の誘いや思っても …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。