転ばぬ先の杖 Look before you leap

参拝のあとは戸隠そば 戸隠神社 中社

戸隠神社 中社(ちゅうしゃ)
境内には樹齢900年の天然記念物の杉の木がある
付近には広い駐車場もあるので便利

HP WIKI

旅の詳しい記事は、2013春 旅5日目 長野~群馬

観光

関連記事

  • まったり一人旅4日目です。今日はこの旅はじめての車泊でドキドキだったけど以外とあっさり寝られました。朝5時に起きると諏訪湖の遊歩道を散歩してる人がいました。 目次 [閉じる]1 諏訪湖2 諏訪大社の上社本宮3 諏訪大社の上社前宮4 諏訪大社 …
  • 茨城県那珂市の那珂総合公園、ひまわり畑を見てきました。「なかひまわりフェスティバル」は8月24日に行われたのですが、その日にはいけなかった。近隣の畑に約4haの畑には25万本のひまわりが咲いていてキレイでした 朝6時ごろ仕事が始まる前に見に …
  • 水戸八幡宮に行ってきました。一度も行ったことがなかったので楽しみです。5月下旬には6千株のあじさいが境内を彩ってキレイなんだって ここの神社は、あの水戸黄門の社寺政策によって一度遠くに飛ばされての復活です。「あっちいけ」と光圀のじいちゃんに …
  • 伊香保温泉は群馬県渋川市にある草津温泉と並んで有名な温泉です。茶色の温泉まんじゅう発祥の地として有名で湯の花まんじゅうがおいしい。温泉の色は赤茶で透明の温泉もあるが普通のお湯と区別がつき辛く赤茶色の温泉のほうが人気がある。 旅の詳しい記事は …
  • 益子焼窯元共販センターに行ってきました。益子焼すげーでも、お高いのね 二階建てと同じ大きさのたぬきさすが益子ですな でかいどー玉袋もでかいどーちん(自主規制)もでかいどー なんかね野菜が安かったの梨も安かったぁ6個で300円だってさ買いよ買 …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。