転ばぬ先の杖 Look before you leap

花園神社 花園渓谷の紅葉のついでに

茨城県北茨城市にある花園神社に行ってきました。
この神社は紅葉で有名な花園渓谷のそばにあって神社のまわりも紅葉がキレイでした。
山の奥にあるので携帯が圏外なのが不便でしたが、この景色なら気にしない。

花園神社の場所

北茨城市華川町花園567

かなり山の中にあります。周りに神社以外なにもないです。

花園神社の画像

橋の下は渓流が流れていてとてもキレイ。
辺りは森というか山の中なので静かです。
朝早くに大子町から峠越えして来たのだけど、対向車もないし細い山道だったので怖かった。
9時から社務所が開くみたいなので1時間ほど散歩していました。

樹齢300年近くの樹があちこちにあって、歴史と自然を感じられます。
あいにくと天気が良くなかったのですが、雨は降っていなかったのでまったりと散策することができました。
参拝をすまして、ウロウロとしていると車が何台か来ました。
ここは花園渓谷といって紅葉で有名な場所でもあるんですね。
9時になって無事に御朱印をいただいたので北茨城市に向かうことにしました。

神社付近の紅葉です。
2013年11月15日の写真なのですが場所によって紅葉がまだなところもありました。

観光

関連記事

  • 伊香保温泉は群馬県渋川市にある草津温泉と並んで有名な温泉です。茶色の温泉まんじゅう発祥の地として有名で湯の花まんじゅうがおいしい。温泉の色は赤茶で透明の温泉もあるが普通のお湯と区別がつき辛く赤茶色の温泉のほうが人気がある。 旅の詳しい記事は …
  • 二荒山神社 本社(ふたらさんじんじゃ ほんしゃ)日光東照宮と勘違いしている人も多いが、こちらが下野国一宮の神社です。1617年に本宮神社から移され今の本社に本殿を建てた。詳しくは WIKI 参照。 広大な社地は日光三山を含む日光連山8峰(男 …
  • アクアワールド大洗 その1 からの続きちょっとのつもりが3時間ほど滞在してしまったので写真が沢山あるんです。前回の記事にあった大水槽の別アングル写真があったので貼ります。 1つの水槽に2万匹ちかくの魚が泳いでいます。水槽のガラスに縦にスジが …
  • 群馬県みどり市大間々の「はねたき橋」に来ました。家に帰って来てから知ったのですが、ここは有名な心霊スポットらしいですね。知ってたら行かなかったよ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル わたらせ渓谷鉄道の大間々駅から車で2分くらい …
  • アクアワールドで、とっておきの場所があります。初めて、ここの水族館に来る人は意外と知らない人が多いんです。イルカショーを見た後に行くのをお勧めします。 そこはどこかというと 「アクアホール」です。 地下にあるので場所がわかりづらいですが、真 …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。