転ばぬ先の杖 Look before you leap

死亡ではなく心肺停止という理由

御嶽山(おんたけさん)の噴火で連日報道されています。
週末ということで人が多かったのが怪我人が多くなった理由でしょう。
自然災害という力の前には人間なんて弱いものですね。

本題に入ります。
報道で心肺停止が何人と言っていますが、それって死んでいるのでは?と思った人も多いのではないでしょうか。
何故、死亡ではなく心肺停止なのでしょうか?

これは理由があって日本では死亡の確認に医師の確認が必要なのです。

一般人からすれば、心臓が止まって呼吸も止まっていれば死んでいるのでは?と思います。
医師の死亡確認は、「心臓停止・呼吸停止・脈拍停止・瞳孔拡大」の4つすべて確認して、初めて死亡が確定するそうです。
難しい話ですが、裏を返すと医師が確定しない限り死亡していないという奇妙な状態になるわけですね。

最後に亡くなった人達に、心よりご冥福を申し上げます。

日記

関連記事

  • ブログを書くのも久しぶりなのだけど、今回あまり良い話ではない。気分的に気持ち悪いことがあったので書きたくなった。良い天気で毛布でも洗っておこうと先ほどコインランドリーに行った時の話。 管理人のおばちゃんがいて、「大型の機械しか空いてないから …
  • 明日、2014年10月8日の18時ごろから皆既月食が始まる。3年ぶりなので是非みたいのだけど天気が不安赤い赤銅色の月ってのもいいね^^ 逢魔が時って感じ。 西日本ほど月の角度が低いらしく。沖縄とかは水平線に近いから見えにくいのかも。 あとは …
  • 近所の酒造メーカの「明利酒類株式会社」に行ってきました。年に一度、蔵開きというイベントがあって安く買えるんです。今回は100円で酒粕のつめ放題をしてきました。 先着300名に酒粕をプレゼントということで30分前に行ったのですが、すでに長蛇の …
  • 独自ドメインを取得し、移転しました。お手数ですが、新しいWEBをお気入りなどに登録し直してください m(_ _)m https://kororin.net/ ブラウザの URL が上記のアドレスに変わっていたらOK検索ページなどにはまだ登録 …
  • 最近ニュース等でよく聞く「ネット選挙」という言葉。(正式な名称は「インターネット選挙運動」) あくまでインターネットを利用して選挙活動が出来るようになっただけの話なんだけど、投票も出来ると勘違いしそうになりますね。

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。