転ばぬ先の杖 Look before you leap

春の軽井沢 白糸の滝

軽井沢にある「白糸の滝」です。
浅間山からの地下水が水源になっており、幅70メートル高さ3メートルの人口の滝である。
滝は無料で見ることが出来るのですが、有料道路「白糸ハイランドウェイ」が300円かかります。

2014年4月16日に訪れたのですが、まだ雪が残っていました。
道路には雪はないので通行は問題なし
平日のわりに駐車場は満車で車をとめるのに苦労しました。

峰の茶屋から5キロほどなのに有料道路で300円・・・。
高いよ高過ぎる (ーー;
鬼押出し園に行く方向も有料道路になっていて、あっちもお金がかかります。
そろそろ無料にしてもいいのでは?

テコテコと「白糸の滝」入り口を進みます。
時期的に周りの木が寂しいなぁ
緑がないもんね~

「白糸の滝」までもう少し
手前にこれまた人口に作られた小さな滝があります。
雪解け水で足元が泥だらけなので注意

水量が少ないですね(^^;
やっぱり夏に来るのが一番いいかもしれません。
木も緑でキレイになるしね。

水量のあるところをアップでパシャリ
なんか寂しい写真になってしまったw

滝の文字が入った木が斜めなのが、また寂れた感じに (^^;
真っ直ぐだったはずなんだけどねぇ
軽井沢町でマメに管理していないのかな。

次は夏の時期に来よう うん

観光

関連記事

  • 信濃國一之宮 諏訪大社 下社秋宮(しもしゃあきみや)は日本最古の神社の一つです。諏訪湖の北側に位置し、4つの神社で一番賑わっているところですね。周辺は温泉の湧出地で、境内にも御神湯があります。 HPWIKI住所:長野県諏訪郡下諏訪町5828 …
  • 群馬県みどり市大間々の「はねたき橋」に来ました。家に帰って来てから知ったのですが、ここは有名な心霊スポットらしいですね。知ってたら行かなかったよ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル わたらせ渓谷鉄道の大間々駅から車で2分くらい …
  • 戸隠神社 宝光社(ほうこうしゃ)戸隠に入って最初にある神社階段両側の太い杉の木に歴史を感じます。 HP WIKI 旅の詳しい記事は、2013春 旅5日目 長野~群馬
  • さくら宇宙公園に行ってきましたここは日本に2ヵ所しかない大きなパラボラアンテナがあります写真を撮ってきたのでアルバム形式で公開 屋台の用意をしているおじさんと世間話しながら、まったり桜を堪能したよ
  • さすらいの旅6日目です。今日は草津温泉に来ています。ちょっと寝坊して6時まで寝てしまった。 目次 [閉じる]1 草津温泉2 尻焼温泉3 野反湖4 もぐら駅 土合駅5 吉祥寺6 望郷の湯 草津温泉 恋の病以外は治せる? 草津温泉 WIKI 湯 …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。