転ばぬ先の杖 Look before you leap

1万株のあじさい in涸沼自然公園 2015

今年も、涸沼自然公園の紫陽花を見に行ってきました。
週末の7月4日、5日に「2015 第6回涸沼あじさい祭り」が開催されるので、ちょっと早いですが混雑する前に行くことにしました。
去年の記事はこちらを読んで下さい。

約1万本のあじさい in涸沼自然公園 2014

涸沼自然公園の場所

茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263

管理事務所 電話番号:029-293-7441

駐車場は結構広くて300台は停められそうな感じです。
イベントの日はキャンプ場の駐車場も開放するみたいなので、もっと広くなりますね。

去年の記事にも書いたのですが、入場料や駐車場代は無料です。
入場するときに人数などを記入する紙がありますので忘れずに書いて下さい。
公園で来場者数をチェックしているのでしょうが、人数が少なくなるとこうしたイベントもなくなってしまう可能性がありますので是非記入して欲しいと思います。

涸沼あじさい祭りの画像

今日は、梅雨の合間で良い天気でした。
いや~ 暑い暑い
入口を入って、「あじさいの谷」まで歩く間に汗だくです。

ちょっと来るのが早かったかなぁ
7部咲きってところです。

ベンチで、お弁当を食べている人達もいて羨ましいなぁ
自分も買ってくればよかったかも。

急な階段を降りていたら下から元気なおばーちゃんがスタスタ登ってきて、どっちが年寄りかわからんくなりました(笑)

階段の途中にキノコを発見!
食べられるのだろうか?

1時間ほど、アジサイを堪能したあとに隣接のキャンプ場方面に行ってみました。

いい景色っすね。
正面に見えている建物が炊事棟らしい。
ここでバーベキューとかいいかも (*´ω`*)

観光

関連記事

  • 茨城県東茨城郡茨城町の涸沼自然公園(ひぬま-しぜんこうえん)にアジサイを見に行ってきました。「あじさいの谷」には約一万本の紫陽花が植えられています。ここは気温が低いため、他の場所より見頃が遅くまで楽しむことができます。 今週末に「涸沼あじさ …
  • まったり一人旅4日目です。今日はこの旅はじめての車泊でドキドキだったけど以外とあっさり寝られました。朝5時に起きると諏訪湖の遊歩道を散歩してる人がいました。 目次 [閉じる]1 諏訪湖2 諏訪大社の上社本宮3 諏訪大社の上社前宮4 諏訪大社 …
  • 第6回かみのかわサンフラワー祭りに行ってきました。8月23日開催ということで、まだ始まる前にフライングしてきたよ約10万本のひまわりが見られるらしいので楽しみです。 期日 平成25年8月23日(金)~25日(日)場所 栃木県河内郡上三川町上 …
  • 水戸の梅祭り、2回目の散策です。ライトアップは、平成26年3月7日(金)~3月23日(日)の日没~21時まで。さっそく仕事帰りに写真を撮ってきました。 梅の開花は今日の状態で6割ってところです。そして、一夜限定の「夜・梅・祭り」が 3月15 …
  • 群馬県みどり市大間々の「はねたき橋」に来ました。家に帰って来てから知ったのですが、ここは有名な心霊スポットらしいですね。知ってたら行かなかったよ ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル わたらせ渓谷鉄道の大間々駅から車で2分くらい …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。