WordPress 5.6にアップデート後に投稿画面に不具合
WordPress を5.6にアップデートしたところ、投稿画面の表示がおかしくなってしまいました。普段は中央に表示されていたブロックが右側に寄っている状態で、このままでは記事を編集したり投稿することが困難ですね。

原因は何か?
テーマを変更すると直ったなどの情報があったので、自分もテーマを変えてみたら元に戻りました。これで原因がテーマにあることがわかりましたが、自分が使っているテーマは自作なので自分でなんとかするしかありません。

これが正常な状態です。
テーマ内のどこが原因なのか?
原因の一番可能性が高い、functions を疑ってみました。
一旦、全部の functions を削除してみたところ、表示が直りました。
そこで1つ1つ戻していって、原因の箇所を特定しました。
下記の「head内の全てのバージョン情報を消す」コードです。
function remove_cssjs_ver2( $src ) {
if ( strpos( $src, 'ver=' ) )
$src = remove_query_arg( 'ver', $src );
return $src;
}
add_filter( 'style_loader_src', 'remove_cssjs_ver2', 9999 );
add_filter( 'script_loader_src', 'remove_cssjs_ver2', 9999 );
修正方法
単純に上記のコードを消しただけで直りました。
しかし、バーション情報を消していたコードを削除したため、表示されるようになってしまったのが残念なことろです。
自分ではそこまでのスキルがないので削除するしか方法がありませんでしたが、現在の WordPress に合ったコードが近いうちに出てくると思います。