転ばぬ先の杖 Look before you leap

恋の病以外は治せる? 草津温泉

草津温泉
誰でも知っているというくらい有名な温泉地です
草津の湯で治らないものは恋の病くらいだとか
写真に写っている温泉まんじゅう屋の「ちちや」はおすすめですよ。
それから湯畑にできたコンビニのセブンイレブンが地味になっていて景観に溶けこんでいますね^^
朝早く撮ったもので最初のほうの写真ちょっと暗く写ってます

旅の詳しい記事は、2013春 旅6日目 群馬編

観光

関連記事

  • 犬吠埼燈台(いぬぼうさきとうだい)は千葉県銚子市のはずれ、犬吠埼の突端に立つ灯台である。周辺は水郷筑波国定公園の一部となり、太平洋に臨む景勝地。天気が悪かったのが残念なところ WIKI犬吠埼灯台
  • 旅2日目は友人宅にお泊りスタート午前中に一人で行きたいところがあったので朝早く出発高崎市に向かいます。 ここは生まれた街なので懐かしい反面、変わってしまっていてショックも大きいこの町に来るのは30年ぶりってことで、散策してみました。昔通って …
  • 牛の伏せた形に似ていることから、牛伏山(うしぶせやま)と名前がついたとかここは自分の生まれ故郷で、小さい頃に毎日みた景色です。とても懐かしい 牛伏山を遠くから見た風景です。牛の姿って言えばそうかもって感じですが (^^; 群馬県高崎市吉井町 …
  • 潮来のあやめ園に行ってきました。しかし行くのが遅かったので咲いていません。満開の見ごろは毎年6月10日頃らしいので来年に期待 WIKI前川あやめ園
  • 浅間山のふもとにある鬼押し出し園です。鬼押し出し園は有料のところもあるのですが今回は無料のところを見てきました。内容はどちらでもかわらず^^; 無料で十分です。 旅の詳しい記事は 2013春 旅3日目 群馬~長野

    • 今の時期は新緑がきれいですよ
      秋は紅葉、冬は雪を見ながら温泉にちゃっぽり
      いやぁ最高ですな^^

あよ へ返信する コメントをキャンセル

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。