転ばぬ先の杖 Look before you leap

信州名物おやきの店 いろは堂 本店

いろは堂本店 おやきが美味しいお店です。
長野市から15キロほど山の中にあるお店で、本店では焼きたてを食べることが出来ます。
具がたっぷり生地はもっちり、やはり作りたてはうまいっ!
お店の方に了解を得て店内の写真を撮らせていただきました。

HP いろは堂 本店

旅の詳しい記事は、2013春 旅4日目 長野編

観光

関連記事

  • 信濃國一之宮 諏訪大社 上社前宮(かみしゃまえみや)は日本最古の神社の一つです。諏訪湖の南側に位置しています。他の神社に比べると小さいですが、近くに小川があったり自然に癒されます。 HPWIKI住所:長野県茅野市宮川2030 旅の詳しい記事 …
  • 軽井沢にある「白糸の滝」です。浅間山からの地下水が水源になっており、幅70メートル高さ3メートルの人口の滝である。滝は無料で見ることが出来るのですが、有料道路「白糸ハイランドウェイ」が300円かかります。 2014年4月16日に訪れたのです …
  • 群馬県高崎市にある少林山達磨寺(しょうりんざんだるまじ)です。名前の通りダルマが有名で1月のだるま市は沢山の人が集まります。高崎駅ではダルマ弁当が売られていて空き箱は貯金箱になります。 旅の詳しい記事は 旅1日目 水戸~群馬
  • 草津温泉誰でも知っているというくらい有名な温泉地です草津の湯で治らないものは恋の病くらいだとか写真に写っている温泉まんじゅう屋の「ちちや」はおすすめですよ。それから湯畑にできたコンビニのセブンイレブンが地味になっていて景観に溶けこんでいます …
  • 今回は、「イルカとアシカのオーシャンライブ」です。 ここが、アシカとイルカのショーをやるオーシャンシアターです。なんか、警備員さんが多くて物々しい感じ。平均、1日4回ショーをやるので最後の頃はイルカも疲れ気味。 正面よりは、ちょっと端っこの …

コメントはお気軽にどうぞ

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。